-
伝わるタイミング
こんにちは。インターナショナル家庭教師の伊藤慎吾です。 数学を指導しているインター10年生(高1)、C君のお話。数学がとても苦手なC君。計算問題はAlgebra 1(代数)を再履修し、かなりできるようになりましたが、今学期は特に苦手な図形や証明が入っ... -
負の数のたし算をする時 ~色んなやり方があっても良いじゃない~
こんにちは。インターナショナル家庭教師の伊藤慎吾です。 ここ2カ月ほど、ありがたい事に遠方のインターナショナルスクールに通われる生徒の保護者様からオンラインの指導依頼をいただくことが増えました♪ 今日はオンラインで指導している一人の生徒さん... -
教え子の演奏会 ~教師冥利に尽きました~
こんにちは。インターナショナル家庭教師の伊藤慎吾です。 一昨日は、高校教員時代の教え子Cさんから、所属する大学の交響楽団の演奏会にお誘いいただき、教え子の晴れ姿を観に行ってきました♪ お誘い頂いた時のメッセージに「高校でとてもお世話になった... -
あなたのビジョンは何ですか?
こんにちは。インターナショナル家庭教師の伊藤慎吾です。 先週の木曜日、10年ぶりにタイの友人が大阪へ遊びに来てくれました。 Faa Sumitraさんという方で、タイでGROW (Grace Refuge Outreach Worldwide) という児童保護施設を運営しておられます。人身...
1